「筋肉痛」は予防できる?

「筋肉痛」にならないためには普段から、全身を動かす有酸素運動を取り入れ、血流を良くして身体のすみずみまで、酸素や栄養を届けられる環境を作ることです。
運動の1〜2時間前に炭水化物や蛋白質、良質な脂質とミネラルをバランス良く摂ってください。
また、準備運動としてラジオ体操など、反動をつけながら体を伸ばす「動的ストレッチ」を行ってください。
運動中は水分をこまめに摂り、必要でしたらアミノ酸などを摂取すると良いです。
運動後は反動をつけずにゆっくり伸ばす「静的ストレッチ」を行い、筋肉の緊張を緩めてください。
激しく動かした部位を氷のうでしっかり冷やすのも予防になります。
当院では、運動後のマッサージやストレッチ、温熱療法、電気治療などのケアと予防のアドバイスも行ってます。

ブログ監修者
あおぞら鍼灸整骨院
院長 筒井 盛行
柔道整復師 鍼灸師
日本柔道整復接骨医学会 所属
日本超音波骨軟組織学会 所属

業界歴27年 ゴルフやランニングなどのスポーツが趣味
痛みが取れた患者様の笑顔を見るのが励みです。「ていねいな施術」と「コミュニケーション」を大切に施術してます。

当院はJR西荻窪駅から徒歩3分


当院の受付時間
平 日 午前 9:00-12:30 午後 15:00-19:30
土曜・祝日 午前 9:00-12:30 午後 15:00-18:00
休 診 日曜
予約優先です。お電話でご予約ください。
☎03-6802-6634